MENU
Archive

【睡眠記録・分析アプリ】セルフバンクで睡眠の質を改善!

  • URLをコピーしました!

こんな見習いにオススメ!

  • 寝ても疲れが取れない
  • 睡眠の質が低い気がする
  • 自律神経が乱れていると感じる
  • 睡眠記録アプリを探している
デック

こんにちは、デックです。
春のせいか日中いつも眠いです・・・。

ドマ

お前の場合はゲームで夜更かししてるからだろ。

皆さんは十分な睡眠時間が取れていますか?

睡眠時間は取れているけれど、なんだか睡眠の質が良くない気がする・・・。そんな睡眠の悩みを抱えて、毎日ツラい思いをしていませんか?

睡眠は、健康な状態を保つためにとても重要なことです。頭ではわかっていても、時間を捻出するためについ睡眠時間を削ってしまうなんてことがあるかもしれません。

以前、このブログで『Sleep Cycle』という睡眠記録・分析アプリを紹介しましたが、同じく睡眠の状態を数値で可視化できるオススメのアプリを紹介したいと思います!

なんで日中こんなにも眠いのか?疲れがなかなか取れないのか?

そんな睡眠に悩みを持つ方のために、今日は『セルフバンク』っていうアプリを紹介するよ!

まずは、自分の睡眠がどんな状態なのかを知って、毎日を快眠でスッキリできるようにしていこう!

セルフバンク-睡眠記録・分析・改善アプリ

セルフバンク-睡眠記録・分析・改善アプリ

Self Care Technologies, Inc.無料posted withアプリーチ

目次

セルフバンクはどんな睡眠アプリ?6つの特徴を紹介!

デック

睡眠アプリに興味はあるけど、
めんどくさい設定があったら嫌だな〜。

ノッティ

心配ご無用よ!
アプリを入れて、Apple Watchを着けるだけ!

どんなに便利なアプリでも、使い方を覚えるためにあれこれ学ばないといけないと思うと、やっぱり使うのや〜めたってなっちゃいます。

でも、このセルフバンクはアプリをiPhoneにインストールして、Apple Watchを着けて寝るだけで睡眠の記録が自動的に取れるんだ。

Sleep Cycleは、寝る前にアプリを起動して起床時間を設定しないと正常に記録が録れないから、アプリを開かなくても睡眠の状態を記録してくれるのは気楽に使えていいね!

早速アプリをインストールして、アカウントを登録して使ってみよう。アカウント登録時に、カウンセリングシートのような質問があるから、答えを選んで先に進めてね。

特徴その1:Apple Watchを使って睡眠状態を自動トラッキング

iPhoneに『ヘルスケア』っていう健康状態を記録するアプリがあるけど、それと連携させておけば、あとはApple Watchを着けて寝るだけで自動的に睡眠の記録を録ることが可能です。

Apple Watchを腕に着けたら、Apple Watchのパスコードは解除してから寝てね。そうじゃないと、ちゃんと記録されない可能性があるよ。

あと、Apple Watchのバッテリー残量が30%以上あるようにしてね!

特徴その2:睡眠スコア、睡眠ステージ、目標グラフを分かりやすく表示

日ごとの睡眠スコア
週ごとの睡眠スコア
月ごとの睡眠スコア
ドマ

日ごとの睡眠スコアにある『入眠潜時』ってなんだ?

リド

入眠潜時(にゅうみんせんじ)は、眠りにつくまでの時間のことよ。

日・週・月とそれぞれに分かれて睡眠スコアを確認することができるんだな!日で詳細な睡眠時間や心拍数を確認して、週や月で全体の睡眠傾向を把握すればいいってことか。

グラフで睡眠の状態を確認できるのは見やすくていい。月で見た時に、スコアの良し悪しが色分けされているから、なんでこの辺はスコアが低かったんだ?って過去の行動と照らし合わせやすいな。

睡眠スコア

  • 睡眠スコアをグラフで可視化
  • 各日のスコアが色分けされている
  • スコアアップの為のアドバイスメッセージが読める
『今日の調子』のアドバイスメッセージ
各アイコンで詳細のスコアを確認できる

特徴その3:無料アプリ、広告表示もなし

買い切りでもサブスクでもなく、無料で利用できる睡眠アプリです!

無料アプリによくある広告表示が一切ありません!登録から一定期間過ぎた後の課金も今のところないので、ありがたく自分の健康管理に利用しちゃいましょう(笑)

特徴その4:活動量も一目でわかる

歩数と歩行速度を見れる
続きはアプリでチェックしてみてね!

日中の活動量を把握できるので、『活動量の数字』と『睡眠の質』にどんな結びつきがあるのか、自分なりの行動と睡眠の関連性がわかりやすく管理できます。

良質な睡眠(快眠)には、運動が不可欠ということが厚生労働省の『e-ヘルスネット』でも綴られています。

運動と快眠 習慣が大事

国内外の疫学研究(数千人を対象とした質問紙調査)において、運動習慣がある人には不眠が少ないことがわかっています。とくに睡眠の維持に習慣的な運動の効果があるようです。運動の内容も睡眠に影響します。1回の運動だけでは効果が弱く、習慣的に続けることが重要です。その効果として、寝付きがよくなるのと深い睡眠が得られるようになります。特に高齢者など普段から不眠がちな人に効果が大きいようです。激しい運動は逆に睡眠を妨げますので、負担が少なく長続きするような有酸素運動(早足の散歩や軽いランニングなど)が良いでしょう。

運動のタイミングに注意を払えば、さらによい睡眠が確保できるでしょう。効果的なのは夕方から夜(就寝の3時間くらい前)の運動だと言われています。就寝の数時間前に運動によって脳の温度を一過性に上げてやることがポイントです。そうすると床にはいるときの脳温の低下量が運動をしないときに比べて大きくなります。睡眠は脳の温度が低下するときに出現しやすくなるので、結果として快眠が得られやすくなる訳です。ただし就寝直前の運動は体を興奮させてしまうので禁物です。

e-ヘルスネット > 休養・こころの健康 > 健やかな睡眠と休養 > 快眠と生活習慣

特徴その5:筋トレ、ヨガ等のフィットネス動画が用意されている

デック

フィットネス動画の一部は有料課金が必要とか、
時間による制限があるんじゃないの?

ツールマスター

なんと、無制限でフィットネス動画が観れるのじゃ。

運動が快眠に必要不可欠なのは前項でもお伝えした通りじゃ。

フィットネス動画を真似して運動すれば、セルフバンクアプリ内だけで運動と睡眠の記録がまとめて取れてしまうぞ。

エクササイズする時もApple Watchの装着を忘れんようにな。

フィットネス動画

特徴その6:食事記録(β版)

ノッティ

まだベータ版みたいだけど、
自分がこの日何を食べたのか記録できるのね。

検索で食材を探せる
栄養素も記録
どんな栄養が不足しているか一目でわかる
リド

私は栄養偏りがちだから、こういう機能は助かります。

その日に食べた時間を選んで、何を食べたのか検索して記録が可能です。

マニュアルで食事の入力ができず、あくまで検索結果に出てきた食材しか記録できないあたりは、まだベータ版だからなのかもしれません。

食材は写真付きなので、記録付けるのが楽しくなりそうです。

セルフバンクを使う上での注意点

デック

睡眠アプリにしては、いろんな機能が備わってるんだね!

ドマ

ああ、しっかり記録を残す為に注意しておくこともあるぞ。

セルフバンクの機能について一通り紹介してきましたが、改めて認識しておいてほしいことは、睡眠の記録はApple Watchで計測するってことだ。

Apple WatchはiPhoneとペアリングして使うものなので、Androidユーザーはセルフバンクを使えないぞ。

また、iPhoneを持っていても、当然だけどApple Watchを持っていなかったら記録が録れないことも忘れないように!

うまく睡眠記録が録れないときは・・・

せっかく健康意識が高まってきたのに、記録が録れなかったらガッカリしますよね?

もし、アプリに睡眠スコアが反映されていない時は、下記を確認の上操作してみてね。

睡眠スコアが録れていない時に確認すべき項目

  • アプリの再起動
  • iPhoneの再起動
  • Apple Watchをゆるく着けていないか
  • Apple Watchのパスコードを解除
  • ヘルスケアアプリと連携していない
  • 低電力モードはオフになっているか

他の睡眠アプリと一緒に使える?

リド

何年も前からSleep Cycle使っているから、
いきなりセルフバンクに乗り換えは難しいです。

ツールマスター

ヘルスケアアプリと連携されているから、
ほかの睡眠アプリと一緒に記録が録れるんじゃよ。

実際に『ヘルスケア』アプリの『睡眠』機能と、『Sleep Cycle』、そして『セルフバンク』をそれぞれ確認したところ、それぞれのアプリで睡眠トラッキングできていることを確認できました。

どの睡眠アプリを使っていこうか悩んでいる方は、セルフバンクで睡眠トラッキングしながら、他の睡眠アプリも使って検討することが可能です。

ヘルスケアの睡眠
Sleep Cycle
セルフバンク

まとめ

復習メモ

  • Apple Watchを使って睡眠トラッキング
  • 睡眠スコアを日・週・月ごとに可視化
  • 無料、広告なし
  • 活動量も記録できる
  • フィットネス動画が用意されている
  • 食事の記録も録れる
デック

セルフバンクがどんな睡眠アプリかわかってもらえたかな〜?

ドマ

新年度始まったし、体調管理に役立ちそうだな!

十分な睡眠時間が取れていても、疲れがなかなか抜けず悩んでいる方は意外と多いはず。

枕や寝具を変えたり、睡眠前のお風呂の温度を熱すぎないようにしたり、寝る前にあったかい飲み物を飲んだりと、睡眠の質を高めるために、いろんな工夫を重ねてきた経験が誰にでもあると思います。

工夫することも大事だけど、まずは自分の睡眠状態や睡眠時間の傾向をしっかり把握することが大切なんだと思うよ。

睡眠アプリを探している方がいたら、ぜひセルフバンクを使って睡眠の悩みを解決していってください。

ぼくも夜ふかししないで、ちゃんと寝て毎日アクティブになろうっと!

さぁ、楽しくなってきたぞ〜☆

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアよろしくね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次